立山連峰を眺望できる、ゆったりとした芝生広場。無柱空間による県内最大の展示ホール。
県内初の残響可変装置を備え、本格的なコンサートやオペラ、舞踊等を演ずることのできる大ホール。
新川文化ホール

おすすめ情報

コンサートピアノオープンday ~コンサートピアノを弾いてみませんか~
コンサートピアノオープンday ~コンサートピアノを弾いてみませんか~
2025年2月2日(日) 〜2025年2月24日(月)
定員に達しました。
キャンセル待ちについては新川文化ホールへお問い合わせください。

1/26(日)14:00より、2/2(日)開催分の申込を開始します。
2月2日(日)9:00~10:00枠の空きがございます。(1/25現在)
定員に到達しだい、申込を終了しますのでご了承ください。

\コンサートピアノを1時間自由に弾いていただけます。/

コンサートピアノオープンdayを開催します!
新川文化ホール大ホールの舞台上で、リサイタルにも使用されるフルコンサートピアノを弾いてみませんか?
========================
☆ピアノは以下からお選びいただけます。☆
①スタインウェイ D
②ヤマハ CFⅢ-S
========================

【開催日】
2025年 2/2(日)、2/24(月・振休)

【ご予約可能枠】
2/2(日) 9:00~10:00

【ご利用料金】
1時間1,000円(お一人1枠・ピアノ1台)

【オプション】
録音 2,710円 録画 4,460円
※記録用のCD及びDVDはお持ち込みください。

【料金のお支払い】
利用料金・オプション料金とも、当日のご利用前に、会館受付にて現金でお支払いください。

【申込方法】
受付開始日時は2025年1月5日(日)9:00です。

お一人1枠まで。ただし、開催日の7日前から、複数枠の予約が可能になります。

※複数枠申込開始日時
 ・2/2(日)開催分は、1月26日(日)14:00から
 ・2/24(月・振休)開催分は、2月17日(月)9:00から


以下の専用フォーム、またはお電話でお申込みください。

●専用フォーム


●電話
 新川文化ホール0765-23-1123


バレエパフォーマンスイン新川2025
バレエパフォーマンスイン新川2025
2025年3月9日(日)
<出演順>
谷井よう子舞踊研究所
津田バレエスタジオ
大川都バレエ教室
田中バレエ研究所
中川モダンバレエアカデミー
フェアリーバレエシアター
和田朝子記念 Air Ballet Studio
可西舞踊研究所
ミュージカル ゥオズの魔法使いⅢ~ピーナッツランドと3つの真珠~
ミュージカル ゥオズの魔法使いⅢ~ピーナッツランドと3つの真珠~
2025年3月29日(土) 〜2025年3月30日(日)
シリーズ3作目となる今回の舞台は、ゥオズの海に浮かぶ「ピーナッツランド」。そこには2つの国「ゴメス王国」と「レゴス王国」、そして2つの国の境界線に「きつねの森」がありました。
ゥオズの世界に迫る最大の危機に、おなじみカカシ、前作に登場したグロリア女王、そして新たにアーナ姫、ルーク王子と愉快な仲間達が加わって、心躍る冒険が繰り広げられるオリジナル・ストーリー。
皆様のご来場を是非お待ちしています。
山中千尋 ブラジリアン・トリオ・2025・スプリング
山中千尋 ブラジリアン・トリオ・2025・スプリング
2025年4月12日(土)
ブラジル音楽をフィーチャーしたライブは富山初開催!

【出演者】
山中千尋(pf)
宮地遼(b)
ダニエル・バエデール(dr)
石田組コンサートツアー2025
石田組コンサートツアー2025
2025年6月8日(日)
全国で完売続出の石田組が新川文化ホールに初登場!
昨年結成10周年を迎え弦楽アンサンブルでは異例の日本武道館公演を行い大きな話題となりました。

【石田組】
ヴァイオリニスト石田泰尚の呼びかけにより2014年に結成された弦楽合奏団。プログラムによって様々な編成で演奏するスタイルを取っており、メンバーは“石田組長”が信頼を置いている首都圏の第一線で活躍するオーケストラメンバーを中心に公演ごとに“組員”が召集される。レパートリーはバロック音楽から映画音楽、プログレッシブ・ロックまで多岐にわたり各々のスタイルをぶつけ合いながら織り成す演奏スタイルは弦楽アンサンブルの新しい世界を切り拓く存在として各方面から注目されている。

【出演】
石田泰尚(vn) 佐久間聡一(vn) 村井俊朗(vn) 大宮臨太郎(vn) 丹羽洋輔(vn) 萩谷金太郎(va) 長石篤志(va) 西谷牧人(vc) 広田勇樹(vc) 米長幸一(cb)

【プログラム】
シベリウス:アンダンテ・フェスティーヴォ
モーツァルト:ディベルティメント ニ長調 K.136
芥川也寸志:弦楽のための三楽章
ウォーロック:カプリオール組曲
ピアソラ(近藤和明編曲):ビジュージャ
ピアソラ(近藤和明編曲):リベルタンゴ
クイーン(松岡あさひ編曲):ボヘミアン・ラプソディ
ローリング・ストーンズ(松岡あさひ編曲):悲しみのアンジー
キング・クリムゾン(近藤和明編曲):21世紀のスキッツォイド・マン
 PAGE TOP